SSブログ

Twilight Time / The Platters [ドゥ・ワップ]

 ごく普通の言葉でも、日常生活ではほとんど使わない言葉って、ありますよね。
「たそがれ」なんていうのも、そのひとつではないでしょうか。
 
 「いつ頃にする?」
 「そうね、たそがれがいいわ」

 めったに使いませんよね。
でも、たとえば歌の中にはいっぱい出てきます。
 
 ♪ 暮れそで暮れない、たそがれどきは~
 ♪ よこはま、たそがれ~
 ♪ たそがれ~の銀座~
 
 これって、英語ではどうなんでしょうね?
この「たそがれ」にあたるtwilightという言葉は、日常生活でつかわれるのでしょうか?
 日本語と同じで、歌の中でしか使わないかもしれませんね。

 さて、そんなTwilightという言葉がタイトルに使われている、3連の名曲です。

  Twilight Time   The Platters

  1958年のナンバーワン・ヒットですね。
platters.jpg
 ところで、この曲はプラターズのオリジナルではないんですね。
戦前から活躍していたインストバンド、器楽トリオとでもいうんでしょうか、アコーディオン、ハモンド・オルガン、ギターという編成のThe Three Sunsです。
 このTwilight Timeが、彼らのバンドテーマでもあったようです。

  YOUTUBEにこの曲の演奏があるか探してみましたが、ありませんでした。
代わりにこんなのがありました。
 
 Beyond the Blue Horizon

  いいですね~。
 こういうサウンドって、もうラジオでもほとんど流れてきませんね。
three suns.jpg
 試聴サイトですが、ありました。

 The Three Suns 


nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 8

caramelpapa

高校生くらいのデートの時が、
黄昏、一番意識したかも?
 
by caramelpapa (2008-06-04 18:52) 

ハゲアメリカーノ

黄昏時は、空の色が・・・・なんとも言えない、ブルーですね。


by ハゲアメリカーノ (2008-06-04 20:48) 

Mashi☆Toshi

caramelpapaさん、こんばんは
そうか、学校帰りは「黄昏」の場合が多いですね。
by Mashi☆Toshi (2008-06-04 21:59) 

Mashi☆Toshi

ハゲアメリカーノさんこんばんは、
>黄昏時の空の色
群青・・・というと海のイメージですが、深い青ですね。
by Mashi☆Toshi (2008-06-04 22:01) 

DEBDYLAN

”Twilight”って聞くと街灯りを連想します。
都市のSweet Music、Doo-Wopにはピッタリな言葉ですね♪


by DEBDYLAN (2008-06-09 21:58) 

Mashi☆Toshi

>街灯り
いいですね~。
それだけで歌になりますね。

アメリカのDoo-Wopは、そんな灯りのともる街角から生まれたんでしょうね。
by Mashi☆Toshi (2008-06-10 20:30) 

Harry Manilow

夜間中学、夜間高校が廃校があいついでいると報じられてから久しいですが、米国では夜学のことを“Twilight Couse”“Twilight Class”と普通に使います。きっとロマンチックな学校なんだろうなと思ってしまいます。
Mashi☆Toshi さんのプロフィールをみさせていただき、私と同い年だと判明しました。
自分の意志で音楽を聴き始めたのは(自分のお小遣いでレコードを買い始めたのは)ビートルズからです。姉がいましたので、洋楽はポール・アンカ、ニール・セダカ、小学生のときにヘレン・シャピロ等聴いてはいました。ビートルズ以降の変遷は人とは違う方向にずいぶん進みましたネ。
あと5年前にギターをならい始めました。若い頃少しでも触れていればこんな苦労しなくても…と思いつつ…。
by Harry Manilow (2008-06-19 01:19) 

Mashi☆Toshi

>同い年
自分の小遣いで買った初めてのレコード
ビートルズ・・・同じです。(^^;
>5年前にギターを
これは素晴らしい!
私なんか、この年になると、なかなか新しいことが始められなくて・・・。
(^^;
by Mashi☆Toshi (2008-06-19 23:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。