SSブログ

Please Come Hone For Christmas / Jerry Reed [クリスマス]

 最近まであまり知らなかったのですが、カントリー系の素晴らしいギタリストがいました。
いましたというのは、もう亡くなったからですが、チェット・アトキンスなどとの共演もアメリカでは有名ですね。

 その素晴らしいギタープレイの一つです。

 Lightning Rod

 チェットとの共演では、こんな曲も・・・。

 Serenade To Summertime

 さて、そんなジェリー・リードによる、クリスマスソングです。

 イーグルスでもお馴染み。

 Please Come Home For Christmas

  ところで、このジェリー・リードなどを研究して、素晴らしいギターを聴かせてくれる日本のギタリストがいます。
 
 Dr.K こと徳武弘文さんですが、ギターファンならおなじみの名手ですね。
この、Dr.K Projectによるベンチャーズのカバー、これが素晴らしい。
 もうベンチャーズよりベンチャーズらしい素晴らしい演奏です。

 十番街の殺人

  素晴らしい!
ドラムの三浦さんも最高です。

 でも待てよ、みんな一流プロじゃないですか。
ベンチャーズなどのコピーをプロがやるのは反則ですよね。
 コピーというは、アマチュアの特権だと思うのですが・・・。
(^^;


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

なかの

 チェットアトキンスと共作でグラミー賞取った人です。カントリー系のギターは好みのが多いです。ドックワトスン(カントリーブルースになるのかな?)なんか私にはど真ん中ストライク。

 トミーエマニエルもチェットアトキンス配下の人で、カントリー系ですよね。ギターじゃないけど、大好きなアニタカーシンガーズもテネシーはナッシュビル、チェットアトキンスの元でカントリーシンガーのバックコーラス多いです。

 でも、カントリー系に走ると三連はあまり多くなさそうですね(笑)無い訳じゃないんですけど、カントリーの基本は2~4拍子(ワルツ含む)ですので。

>ベンチャーズなどのコピーをプロがやるのは反則ですよね。

 えと、ライブで遊ぶのなら許容範囲じゃないでしょうか。音盤化するならまるまるコピーじゃそれはちょっと、となるんでしょうけど。こういうのを見たり聞いたりできるのも、Youtube様々ですよね。

 ギターの話に戻して。「サイドギターって、じゃかじゃかコード弾くだけだし簡単そうだよな」とか思ってたんですけど、とんでもないですね。自分で録音してみてよくわかった。ぴたっとリズムを刻むことのなんと難しいことか。ソロでストロークプレイして弾き語りだとわからないというか、自覚できなかった。これまた、「良い時代になったものです」という年寄りの一言でした(^_^;)

by なかの (2010-12-26 16:17) 

Mashi☆Toshi

カントリーは、マニアックなファンが多いですね。
それと、アコースティック・ギターやエレキ・ギターでは、ものすごい名手がいっぱいいます。
子供のころベンチャーズのノーキーが一番うまいと思っていたのですが、カントリーのギタリストを聴いて、目を覚まされました。
>カントリーの3連
左のカテゴリーのところに、コーナーを作っています。
いまのところ14本の記事がありますよ。
>サイドギター
これは、まさにその通りですね。
タバハラスのコピーをやってみて、その大変さにおどろきました。
逆に言うと、サイドギターがしっかりしていれば、リードギターがもたついても、まだ聴けますが、サイドギターがヘンだとリードがいくら頑張っても音楽になりませんね。
(^^)
by Mashi☆Toshi (2010-12-26 22:42) 

なかの

 カテゴリー別集計が出てたんですね。見落としてました。カントリー系、けっこう多いじゃないですか(笑)ドゥワップやスタンダードの方が圧倒的に多いかと思ってました。

by なかの (2010-12-27 00:26) 

Mashi☆Toshi

カントリーといっても、ポップカントリーに入るのかな?
たしかにドゥワップが多いのですが、あまり知識がないのです。
(^^;
by Mashi☆Toshi (2010-12-27 23:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。